金沢生まれの自費出版「吉川祥世作品集」〜カナミー文庫 vol.1

金沢生まれの自費出版「吉川祥世作品集」〜カナミー文庫 vol.1

カナミー文庫

WRITTEN BY
カナミー金沢編集部
カナミー金沢編集部
  1. 金沢生まれの自費出版「吉川祥世作品集」〜カナミー文庫 vol.1
    #1

    この記事を読んでいます

    金沢生まれの自費出版「吉川祥世作品集」〜カナミー文庫 vol.1

日記だったり、手帳だったり、スマホに書いたメモだったり。
かたちとして残す方法はいろいろあるけれど、その中でも、いちばん丁寧に、美しく残せるのは「本」なのかもしれません。

誰かの歩いた軌跡が、1冊の本として目の前に現れたとき、私たちはそのページをめくりながら、何を感じ取るのでしょうか。

今回ご紹介するのは、金沢で生まれた1冊の作品集。
「吉川祥世作品集」それは娘の生きた証を、母がそっと、丁寧に綴った本です。

娘の生きた証を、母がそっと、丁寧に綴った本

イラストで綴る、日常の中のときめき

「吉川祥世作品集」は、吉川祥世さんのイラストをまとめた作品集です。
日常での発見や、祥世さん自身が考えたスイーツなどが描かれていて、油性色鉛筆や水彩絵の具を使ったやわらかなタッチが、どこか懐かしく、あたたかい気持ちにさせてくれます。

 

娘の生きた証を、かたちに

実はこの本を作られたのは、祥世さんのお母様である吉川恭子さん。
祥世さんは2021年に他界されました。

現在もイラスト展を継続して開かれているお母様。
本を作るきっかけとなったのは、イラスト展で訪れた方の「絵本みたいになったら嬉しい」という言葉だったそうです。

イラスト展を開くことも、本を作ることも決して簡単ではないはずです。
それでも、娘さんの作品をたくさんの人に届けたいと動き続けるお母様の姿に、深い愛情を感じました。

 

想いを込めて選択する

「多くの絵の中から掲載する作品を選んだり、順番を決めていく作業は、迷いも多くて大変でしたが、終わってみれば楽しい時間でした」

お母様がそう語るように、本づくりのなかでも特に印象に残っているのは、作品を“選ぶ”時間だったそうです。
どれも大切な絵だからこそ、決断のひとつひとつに想いが込められていたのでしょう。

できあがった本を手に、「作品展に来られない人にも見てもらえる」と話されたお母様。
その言葉からも、たくさんの人へのやさしさがにじみ出ていました。

 

色でつなぐ、作り手の熱意

実はこの本の制作に、私も少しだけ携わらせていただきました。
とくに苦労したのは“色合わせ”です。

祥世さんの作品は、原画にしか出せない独特の色づかいが魅力。
その世界観をできる限り印刷でも再現したくて、1点1点、丁寧に調整を重ねました。

個人的に特に好きな章は「妄想シリーズ」。
現実には存在しないはずなのに、見た瞬間に思わず笑顔になってしまう。
そんなスイーツと植物の、想像から生まれた美しい融合作品です。
あたたかくて、少し不思議で。見ているだけで、心がほぐれていきます。

その中でも私が最も好きな作品が「妄想春パフェ」。
優しい緑とピンクのコントラスト。ガラスの輝き。たれた桜の木の枝には蕾が描かれており、桜は春を表しているだけであくまで主役はパフェであることが伝わります。フォルムも美しく魅力的です。

 

イラスト展で、祥世さんの世界に会いに行こう

この本は現在販売されていませんが、祥世さんのイラストは作品展でご覧いただけます。
私も作品展に足を運ばせていただきました。
絵本製作時には見られなかったたくさんのイラストに出会うことができました。
作品展にはたくさんの方が来場されており、中には涙ぐまれるご来場者の方も…。
祥世さんのお人柄もとても良かったのだろうと想像でき、切ない気持ちと温かい気持ちの両方が感じられました。

ぜひその世界観を、直接目で見て、感じてみてください。

開催中の作品展
「さちよの絵日記」

期間:2025年4月5日(土)〜4月12日(日) 9:30〜17:00
場所:石川県立美術館 広坂別館(石川県金沢市出羽町1-1

次回開催予定

「さちよの絵日記(秋冬バージョン)」
期間:2025年11月7日(金)〜9日(日)・14日(金)〜16日(日) 11:00〜17:00
場所:アートサロン初茜(石川県金沢市額乙丸町ロ96)

この作品集のように、自分や家族の想いを本というかたちに残す――
そんな選択肢があることを、少しでも多くの人に知ってもらえたらと思います。

もし「本を作ってみたい」と感じた方は、どうぞ気軽にご相談ください。
私たちは、あなたの“残したい気持ち”に、そっと寄り添います。

INFORMATION

店名:

栄光書房(株式会社栄光プリント)

住所:

石川県金沢市神宮寺3-4-17

電話番号:

076-251-3076

営業時間:

9:00〜17:00

定休日:

土・日曜日

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
おけさく

おけさく

ライター

金沢に住み始めて1年。イラストを描くことが好きで、グッズ制作にも取り組んでいます。やると決めると気づけば全力になっていて、成功を目指して一所懸命取り組みます。読者の皆さんだけでなく、他のライターの皆さんや編集長とも協力して、カナミー金沢を一緒に盛り上げていきたいです!

カナミー文庫

WRITTEN BY
カナミー金沢編集部
カナミー金沢編集部
  1. 金沢生まれの自費出版「吉川祥世作品集」〜カナミー文庫 vol.1
    #1

    この記事を読んでいます

    金沢生まれの自費出版「吉川祥世作品集」〜カナミー文庫 vol.1