瓢箪町|歴史と遊び心を詰めた手づくりたい焼き!「大鯛吉(だいたいきち)」

瓢箪町|歴史と遊び心を詰めた手づくりたい焼き!「大鯛吉(だいたいきち)」

どこか懐かしい街並みに自然と溶け込む「大鯛吉(だいたいきち)」さんは、たい焼き愛と遊び心が詰まったおやつ処。
オリジナルの焼き型で丁寧に焼き上げるたい焼きは、見た目も味も唯一無二。
地元の人に愛され続ける、ちょっと特別なお店です。

焼き型にしのばせたのは、店主の遊び心と小さな物語。「大鯛吉(だいたいきち)」

アクセスしやすい町の一角に

金沢市の中心地から少し外れた、落ち着いた住宅地・瓢箪町。観光地の喧騒からは離れつつも、アクセスしやすい便利な立地にあるのが「大鯛吉(だいたいきち)」さんです。

浅野川にかかる小橋の近くで、ひがし茶屋街からは徒歩10分程度。

まんまるのたい焼きをモチーフにした大きな看板が目印で、そのユニークな見た目に、思わず足を止めて見入ってしまう人も少なくありません。どこか懐かしくもあり、初めて訪れるのに「また来たくなる」…そんな予感を感じさせてくれる外観です。

近くには昔ながらの商店や個人店も点在しており、散策ついでに立ち寄れるのも魅力のひとつです。

 

店内にも遊び心をプラス

お店のカウンターの奥には、まんまるなたい焼きの絵と、力強い筆文字が大きく飾られており、その存在感は抜群。これらはすべて店主の藤井さんが自らデザインし、手描きで仕上げたものだそう。アート作品のような装飾が、店内の雰囲気を一段と引き立てています。ふらりと立ち寄ったお客様にも、ちょっとした驚きとクスッと笑えるような楽しさを届けてくれる空間です。

温かな笑顔と職人技が魅力の藤井さん。

 

温もりが感じられる、居心地のいい空間

たい焼きの焼き上がりを待ちながら、店内を眺めてみると、ていねいに貼られたメニューや手描きの装飾がたくさん飾られています。

素朴でありながら、心を込めたおもてなしがそこかしこに感じられる、やさしくて居心地のいい空間です。イートインスペースはありませんが、カウンター越しに見えるたい焼き作りの様子が、できたての香りとともにライブ感を演出しています。こんがり焼ける音や香ばしい匂いに包まれながら、たい焼きができる瞬間を間近で楽しめます。

 

たい焼きは注文後に焼き上げ

「大鯛吉」さんのたい焼きは、基本的に注文を受けてから焼くスタイル。焼き置きはせず、できたてを提供しています。

●左:北海道あずき 1個 220円(税込)
●右:カスタード 1個 250円(税込)

1番人気はあずき。サクッと香ばしい皮に、ほどよい甘さのあんこがたっぷりと詰まり、口に運ぶたびにやさしい幸福感が広がります。定番のカスタードは、なめらかでコクがあり、甘すぎずほんのりとバニラが香る上品な味わい。お子さまから年配の方まで、幅広い世代に愛される味です。

 

丸くてかわいい、唯一無二のたい焼き

「大鯛吉」さんのたい焼きは、一般的な魚型ではなく、まるで和菓子のように美しく、丸いフォルムが特徴的。その焼き型もまた、店主の藤井さんが1から考案し、特注で作ったオリジナルのものです。しかも、たい焼きの顔や模様には、加賀前田藩の前田利家とその妻・まつをモチーフにした遊び心も込められています。

焼き型は2種類あり、それぞれに異なる表情を持ち、どちらも藤井さんのこだわりが詰まった1点もの。こうした細部までの工夫と想いが、他にはない「大鯛吉」さんらしさを生み出しています。

扇を持っているのが利家。

花飾りをしているのがまつ。

 

おいしいたい焼きを届けたい、店主がひとりで丁寧に営業。

店主の藤井さんは、もともと料理好きが高じてたい焼き店を始められたそう。夫は居酒屋を営んでおり、夫婦でそれぞれ飲食業に携わっています。たい焼きの生地作りから焼き上げまでをすべて1人でこなすその姿には、たい焼きへの深い愛情と真摯な姿勢がにじみ出ています。

さらに、季節ごとの限定メニューも登場し、訪れるたびに新しい味との出会いがあるのも楽しみのひとつ。現在は、ベイクドチーズ風味のたい焼きが登場しています。チーズのコクとたい焼きの香ばしさが絶妙にマッチ。その他にも、季節に応じたフレーバーが試作・販売されることがあり、ファンの間では“次の新作は何かな?”と楽しみにする声も多いそうです。

公式Instagramでは最新の営業情報や限定メニューの案内も発信されています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

今だけ味わえるベイクドチーズたい焼きは、この季節にぴったりの人気メニュー!

 

店主のこだわりが詰まった「大鯛吉」さんのたい焼き。

金沢散策の途中にふらりと立ち寄って、できたてのたい焼きを手に取り、そのかわいさとおいしさをぜひ味わってみてください。きっと、誰かに教えたくなるような、特別な1匹に出会えるはずです。

INFORMATION

店名:

大鯛吉(だいたいきち)

住所:

石川県金沢市瓢箪町25ー27
(駐車場なし・近くにコインパーキングあり)

電話番号:

076ー208-4546

営業時間:

9:30~16:00

定休日:

水曜日

一人当たりの予算:

¥250~¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
Hachiko

Hachiko

ライター

金沢在住の2児の母です。夫の転勤で一度は離れましたが、戻ってきてあらためて金沢の魅力に気づきました。美味しいものが大好きで、特にスイーツとコーヒーを楽しむ時間が至福のひとときです。身近な幸せや美味しさを、丁寧に伝えていきたいと思っています。