
直江町|パン×洋菓子の美味しい出会い。長年地元で愛されているパン屋さん「アルムの森」
皆さんは「パン屋さん」と聞くと、どんなことを想像しますか?
お店に入った瞬間の優しく甘い香り…
さまざまな種類のパンが並び、どれにしようか迷ってしまうのも楽しい時間です。
今回は、地域から愛され続けている「アルムの森」さんをご紹介します。
目次
40年の熟練職人の想いが詰まった、とっておきのパンが味わえる「アルムの森」
直江町の大通り沿いに佇むパン屋さん
金沢駅から車で約15分、直江町交差点すぐそばに「アルムの森」さんはあります。
レンガづくりの佇まいと木のぬくもりが感じられる、温かみのある外観。
海側環状からもアクセスしやすく、10台分の駐車スペースもあるため、車での来店も安心です。
お店の前には、手書きで書かれたかわいらしいクマさんの黒板が。「いらっしゃい」と優しくお出迎えしてくれているようです。
職人歴40年の想いが詰まったパンがずらり
店内へ入ると、ずらりと並ぶパンが目に飛び込んできます。思わず「わぁー」と声を上げてしまうほど、わくわくした気持ちになりますね。
常時40種類以上のパンは、すべて店主である小畑さんが手掛けています。
パンの種類によって小麦粉を使い分けており、国産小麦のみを使用しているのが特徴。
8種類の小麦粉を使い分け、発酵時間や焼成時間など、1つひとつのパンの持ち味が最大限に引き出されるよう工夫されています。
小畑さんは、この道40年以上の大ベテラン。
季節ごとのパンなど、年間約250種類以上のパンを提供し続け、長年、地元の皆さんから愛されています。
かわいらしいお人形が特徴的なイートインスペースもあるので、その場でできたてをいただくこともできますよ。
定番からご褒美スイーツまで。心ときめくパンたちが勢ぞろい
今回は、ロングセラーでもあるクレセントのほか、クロワッサンにバナナとクリームを挟んだ「クロワッサン・オ・ザマンド」をチョイス。
●クレセント 190円(税込)
クレセントとは、1つの生地を薄く伸ばし、くるくると巻き込んで焼いたパンのこと。
「アルムの森」さんのクレセントは、生地を引っ張りながら巻いてあるため、外はカリッ、中はふんわりな食感が楽しめます。
ひとくち食べるたびに、ふんわりとバターの味が広がり、気づいたら完食していました。
生地にバターを練り込んで焼いた「バタークレセント」も人気商品のひとつ。
ぜひお好みに合わせて選んでみてくださいね♪
●クロワッサン・オ・ザマンド 258円(税込)
クロワッサン・オ・ザマンドの中に入っているクリームは濃厚なカスタードクリーム。いっしょに挟んであるバナナとよく合い、お菓子のような感覚で食べられます。
コーヒーや紅茶ともよく合うので、ご褒美スイーツとしてリラックスタイムにもぴったり。
●ベーグル各種 200円(税込)~
お店の人気商品でもあるベーグルは、プレーンのほか日替わりでいろんな味が楽しめます。
また、好きなベーグルにお好みでクリームチーズをサンドすることもできちゃいます。
20g 90円~なので、あなただけのベーグルを試してみてはいかがでしょうか。
洋菓子の経験を生かしたオリジナルのデニッシュ&タルト
「アルムの森」さんの、もう1つの特徴ある商品といえば、デニッシュやタルトです。
小畑さんはパン職人になる際、先輩職人から「パンの技術を学ぶ前にケーキや洋菓子を学んだほうが良い」とアドバイスを受けました。
その経験から生まれたのが、パンと洋菓子を組み合わせたオリジナルのデニッシュ。
●モンブラン 280円(税込)
中でも「モンブラン」は、10年以上愛されているロングセラーです。
中身にはカスタードクリームがたっぷり入っており、デニッシュ生地のサクッとした食べ応えとまったりとしたクリームが合わさり、口の中が一気に幸せで満たされました。
季節のフルーツを使ったデニッシュやタルトも、その時々で味わえるので何度でも通いたくなります。
「こだわらないことにこだわる」パン作りに込めた店主の想い
毎日のパン作りについて小畑さんに尋ねると、想いをお話してくれました。

パンを作ることは面白いし好きだけど、やっぱりお客さんに「美味しい」と言ってもらえることが嬉しい。来店したお客さんと何気ない会話をするのも楽しい。
自分が倒れるとパン屋も営業できなくなるので、毎日の腹筋と腕立ては欠かせません。
モットーにしていることは、「こだわらないことにこだわる」こと。「こだわり」とは「そこで終わる」という意味もあり、そこで終わって満足しないように、日々試行錯誤しています。
小畑さんは、とても気さくな人柄で、初対面でもすぐに打ち解けられるような安心感を与えてくれます。どんな話題にも明るく応じてくださり、自然と和やかな雰囲気でお話できました。
ご自身の健康にも気を遣っておられ、パンはもちろん、お客様に対する愛もとても強く感じられました。
毎朝心を込めて焼き上げられるパンの数々。
どれを選んでも間違いなく美味しく、それでいてどこかほっとする優しさが口の中に広がります。「また食べたい」と心から思える、そんなパンと出会えるお店です。
ぜひ、自分だけのお気に入りを見つけてみてください。
INFORMATION
店名:
アルムの森
住所:
石川県金沢市直江町ニ14-1
(駐車場10台)
電話番号:
076-237-0417
営業時間:
8:00~19:00
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。