金沢フォーラス|北陸初開催!黒×高機能のアパレルブランド「Macqlo」ポップアップストア

金沢フォーラス|北陸初開催!黒×高機能のアパレルブランド「Macqlo」ポップアップストア

服選びにかける時間って楽しいですよね。
でも、仕事着は別の話!
私の職場は服装自由なのですが、ある程度フォーマルに見えて、オシャレで、動きやすくて疲れなくて、さらに、さらに…。
…ってなると、選ぶのめんどくさい!!!ってなっちゃうんですよね。

今回はそんなお悩みをまるっと解消してくれる、アパレルブランド「Macqlo(マックロ)」をご紹介します。

洋服選びをストレスフリーに!「Macqlo」ポップアップが金沢フォーラスに初登場

フォーラス1Fに現れた“真っ黒”なポップアップストア

4月18日(金)〜5月8日(木)の期間、金沢フォーラス1Fにてポップアップストアを展開するのが、黒×高機能ウェアとして話題の「Macqlo」。

場所は、金沢駅東口から徒歩1分。金沢フォーラス正面入口から左前に進むと、すぐ右手にみえてきます。

シンプルでスマート、そしてかっこいい。

しかも今回が、北陸初開催!

2024年3月に誕生したばかりの新ブランドということもあり、注目度はバツグンです。

 

水道工事業からアパレル!?意外すぎるバックストーリー

「Macqlo」は、株式会社オアシスライフスタイルグループが手がけるブランド。
実はこの会社、もともとは水道工事業をしていたそうなんです。

…すいどうこうじ???

きっかけは、当時の女性社長のひと言。
「作業着もかっこよく。会食やデートにも行けるような服を作りたい」

そこから誕生したのが、スーツのような高機能作業着ブランド「WWS(ダブリューダブリューエス)」。
現在は1800社を超える企業に導入されているとか。

そして、「WWS」の技術と発想を普段着にも活かしたい!そんな思いから生まれたのが「Macqlo」なのです。
なるほど、すべては繋がっていたんですね!

 

“黒”に込めた高機能。服選びの悩みをまるっと解消

ブランドコンセプトは「ファッションの悩みなんて、真っ黒に塗りつぶせ」

「買い物が面倒」「組み合わせを考えるのが苦手」「でも、オシャレで機能的な服が着たい」——
そんな“わがまま”を全部まとめて叶えてくれるのが「Macqlo」。

さっそくアイテムをご紹介していきます!

●ultimex shirt blouson 17,600円(税込)

シャツのようで、ジャケットのような一着。
肌触りはすべすべで、きちんと見えするのに両サイドにポケット付き!

正面から見たらわからないこの気遣い、仕事着としてはかなり嬉しいですよね。

しかも撥水性があり、乾きやすいんだとか…。
北陸の皆さんはこの乾きやすいがどれだけありがたいか分かりますよね…!ありがたーい!

この「ultimex(アルティメックス)」というオリジナル素材、撥水性がありしわになりにくく汚れにも強いのだとか。

●ultimex all weather tech coat 38,500円(税込)

試着させてもらったところ…

か、軽いっ!!
今着ていたスプリングジャケットよりもずっと軽くてびっくり。

風を通しにくく、でも熱もこもらない。さらに洗濯機OK、シワになりにくい、丈夫で長く使える…って、どれだけ盛るんだ!っていうくらい高機能。

メンズ服のブランドですが、女性でもビックシルエットで着られるので安心です。

 

他のアイテムも高機能だらけ

ストレッチが効いていてしゃがんでもストレスフリーなパンツ。

首元がよれにくい肩ファスナーTシャツ。

ultimex素材が使われているので、水を弾き汗で蒸れにくい帽子。これはかなり魅力的。

多くのアイテムはS・M・L・LL・XXLと幅広いサイズ展開。
黒だからこそ、引き締め効果もあってスタイルアップにも◎!
スタイル良く見えておしゃれでスマートで高機能って最高じゃないですか?

さらに今回は、合計11,000円(税込)以上お買い上げの方に「6ヶ国語マックロTシャツ」をプレゼント。


店員さん全員おしゃれすぎますね。

 

金沢でポップアップを開催した理由

「Macqlo」は渋谷のMIYASHITA PARKに店舗を構えていますが、なぜ北陸初開催の地が金沢だったのか?
オアシスライフスタイルグループの宮本さんに聞いてみました。

「金沢の人って、おしゃれな人が多いですよね」

皆さん!やりました!わーい!

もちろん理由は他にも。
・雨が多い気候に撥水素材がマッチ
・観光客が多くインバウンドのお客様にぴったり
などの要素もあったそうですが…私は都合良く拾うので、金沢の人は、おしゃれだからです!!!

 

日本中を“黒”で塗りつぶせ!

デザインは専属のデザイナーではなく、社員全員で意見を出し合って作っているそうです。
現場のリアルな声が反映されているからこその機能性なんですね。

「Macqlo」を通じて、服選びの悩みから解放され、ストレスフリーな毎日を送ってほしい。
そんな想いが伝わってきました。

「常設店舗を全国に広げて、日本中を“黒”で塗りつぶしたい!」と意気込む宮本さん。言葉だけを聞くと、ちょっと悪役っぽいです!笑
でも、その想いは味方です。間違いなし!

触ってみて、着てみて、初めて分かる“黒×高機能”の心地よさ。
「Macqlo」製品でストレスフリーなファッションライフを。

ぜひ、金沢フォーラスの「Macqlo」ポップアップストアへ足を運んでみてください。
あなたの服選びが、きっと変わります。

INFORMATION

店名:

Macqlo(金沢フォーラス1Fポップアップストア)

住所:

石川県金沢市堀川新町3−1

営業時間:

4/18(金)〜5/8(木)
10:00〜20:00

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
おけさく

おけさく

ライター

金沢に住み始めて1年。イラストを描くことが好きで、グッズ制作にも取り組んでいます。やると決めると気づけば全力になっていて、成功を目指して一所懸命取り組みます。読者の皆さんだけでなく、他のライターの皆さんや編集長とも協力して、カナミー金沢を一緒に盛り上げていきたいです!