
まとめ|テイクアウトで味わいたい♪ カナミー金沢編集部おすすめ!具材たっぷりサンドイッチ
お天気の良い日はピクニック、のんびりしたい日はおうちで。
どんなシーンでも気軽に楽しめるのがサンドイッチ。
今回は、具材たっぷりサンドイッチをテイクアウトできるお店をご紹介します!
カナミー金沢編集部がおすすめする美味しいサンドイッチ。
あなたもぜひ味わってみてください♪
目次
金沢で気軽に楽しめるテイクアウトサンドイッチ♪ 週末ランチやピクニックのおともに!
①片町|MR.CHEF(ミスターシェフ)片町店
2025年4月、片町センタービル1階にオープン。タテマチストリートや香林坊からも徒歩圏内。
最寄りのバス停「片町」からもすぐの距離にあり、アクセスの良さは抜群です。
●左:油淋鶏葱だれサンド 390円(税込)
●中央:苺のマスカルポーネサンド 420円(税込)
●右:ごろごろ海老カツサンド 420円(税込)
油淋鶏葱だれサンド(左)
分厚くジューシーな鶏肉に、シャキシャキのキャベツとレタス。
甘辛の葱だれが絡み、ごはんにも合いそうな味!
サンドイッチとしても完成度が高く、大満足です。
苺のマスカルポーネサンド(真ん中)
人気No.1メニュー。自家製のマスカルポーネ入りクリームがとにかく濃厚!
チーズケーキのようなリッチさに苺の甘酸っぱさが加わり、贅沢な味わい。
苺がふんだんに入っていて、どこを食べても幸せな気分に。
ごろごろ海老カツサンド(右)
オーロラソースが絶妙。
海老の旨みが口いっぱいに広がるサンドイッチ。
たまごマヨも入っていて、食べ応え抜群です。
ふんわりやわらかな高級食パンに、みずみずしい旬のフルーツやボリュームたっぷりのお惣菜。
見た目の華やかさはもちろん、味にも一切の妥協なし。
なのに、お値段はうれしい390円均一!(※一部商品を除く)
これは行くしかないですね。
INFORMATION
店名:
MR.CHEF(ミスターシェフ)片町店
住所:
石川県金沢市片町2丁目1-3 センタービル 1F
(駐車場なし)
電話番号:
津幡店にお問合せください(076-256-1855)
営業時間:
7:00~19:00
※売り切れ次第終了
定休日:
不定休
※Instagramをご覧ください
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
②涌波|サンド専門店MAMA(ママ)
土・日曜日のみ営業の「サンド専門店MAMA」さん。
車で山側環状道路を走り「涌波」方面へ。
トンネルを抜けた先の住宅街の中、おしゃれな看板が目印です。駐車場は4台分あります。
●左:コロッケ&カツサンド 480円(税込)
●中央:パリパリウインナー&スクランブルエッグ 470円(税込)
●右:煮込みハンバーグ(日替わりサンド) 490円(税込)
コロッケ&カツサンド(左)は、コロッケとトンカツが両方楽しめる贅沢なサンドイッチ。
食べ盛りにもうれしいボリューム感です。
パリパリウインナー&スクランブルエッグ(真ん中)は、ふわとろ卵に、パンよりも長いウインナー!
ふわふわとパリパリの食感のハーモニーがたまりません。
煮込みハンバーグ(右)は、訪問時の日替わりサンド。
ハンバーグは優しい味わいで柔らかく、半熟卵との相性も抜群です。
●上:生クリーム&カスタード 310円(税込)
●下:いち恋サンド 430円(税込)
生クリーム&カスタード(上)は、ひとくち食べてみてびっくり。
カスタードの下の切り込みには生クリームが、生クリームの下の切り込みにはカスタードが入っています。なんと丁寧な心遣い!
いち恋サンド(下)は、いちごをたっぷり使った期間限定のサンドイッチ。
上のいちごだけでなくクリームの中にもいちごが散りばめられており、どこを食べてもフレッシュないちごのおいしさを堪能できます。
お店のルーツは、手作りケーキ&パンの店「ママハウス」。
クリームのおいしさが際立っているのも納得です。
土日のみの営業なので、週末のランチにぴったり! ドライブがてら訪れるのもおすすめです。
INFORMATION
店名:
サンド専門店MAMA
住所:
石川県金沢市涌波3-8-25
(駐車場4台)
電話番号:
076-264-4078
営業時間:
土曜日・日曜日のみ 10:00~17:00
定休日:
月〜金曜日
Web:
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
③長土塀|SANDWICH CAFE and I(サンドイッチカフェ アンドアイ)
2024年10月にオープンした、かわいらしい外観のサンドイッチカフェ。
金沢駅から北鉄バスで約9分、バス停「長土塀」から徒歩2分です。
テイクアウトもOK!
●黒毛和牛のメンチカツ450円(税込)
ふわふわのパンに、キャベツがたっぷり。ジューシーなメンチカツの味わいを引き立てます。
赤い部分はサルサソース。辛さはなくいいアクセントに♪
店内で飲食の場合、サンドイッチはホットサンドにしてもらうこともできます。
このほかにも、メンチカツ・チキンカツ・カボチャコロッケなどのがっつり系から、サンドイッチの定番トマト・エッグ・ツナ、そしてイチゴやブルーベリーのホイップサンドと、しょっぱいから甘いまで全てを網羅した完璧なラインアップ!
店主のおススメは、こだわりは自家製マヨネーズをたっぷり使ったエッグサンド。
ツナエッグやロースハムエッグが特に人気だそう。
INFORMATION
店名:
SANDWICH CAFE and I
住所:
石川県金沢市長土塀2-1-22
(駐車場なし・近くにコインパーキングあり)
電話番号:
076-204-7919
営業時間:
9:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:
土日祝
一人当たりの予算:
~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
④大樋町|果樹園 フルーツのウメダ金沢鳴和店【フルーツサンド】
金沢駅から北鉄バスで約7分、バス停「鳴和」のすぐ目の前のレンガ調のカワイイお店。
バス停からのアクセスがいいことに加え、駐車場も3台あるので、車での来店ももちろん可能!
●フルーツサンド 1,200円(税込) ※木・金・土・日曜日限定
木・金・土・日曜日限定のフルーツサンド。
中身はイチゴ・バナナ・ミカン・キウイフルーツ・メロン・パイナップル・ブルーベリーの7種類です。
いちごの酸味にクリームの優しい味わいがたまりません。
クリーム自体がすっきりとした甘さなので、フルーツのジューシーさがダイレクトに伝わります。
パンとクリームは名脇役!フルーツがメインでありつつも、なくてはならない存在です。
お店ではこのほか、手作りロールケーキ&生ゼリーが楽しめますよ。
INFORMATION
店名:
果樹園 フルーツのウメダ金沢鳴和店
住所:
石川県金沢市大樋町3-14
(駐車場3台)
電話番号:
076-208-5050
営業時間:
10:30〜18:30
定休日:
毎週火曜、第1・3月曜日
その他不定休
一人当たりの予算:
~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
金沢で楽しむバラエティ豊かなサンドイッチ
いかがでしたか?
彩り豊かなサンドイッチは、目にも舌にも美味しい発見がいっぱい。
大切な人とシェアして味わうのはもちろん、お散歩のおともに、自分へのごほうびにもぴったりです。
あなたも、金沢でお気に入りのサンドイッチを見つけてみませんか?